ミハイロフ警部の模型部屋

雑食モデラーの製作記

ズベズダ スターデストロイヤー製作記その5

さて塗装工程。塗料の食い付きのためにまずはサフを。でかくて面倒なので、タミヤの缶サフを。

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325111444j:image

次に、仕上がりが単調にならないようにシャドーを入れていきます。

まずはブラック

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325111543j:image

次に青系統で。

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325111618j:image

基本塗装にはクレオスのガンダムカラーより

MSホワイトを選択。0.5mmのエアブラシで一気に塗ります

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325111735j:image

10mmℓの瓶を二本開けました(笑)

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325111813j:image

時間とともに下地がうっすらういてくるはず。

この後フィルターをかけるようにトーンをコントロールしていくので、基本色はかなり明るめに振ってます。

 

 

 

 

ズベズダ スターデストロイヤー製作記その4

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325104930j:image

 

次は艦体サイドトレンチです。光ファイバーが太いと取り回しが大変なことがわかったので、0.5mm径を用意。光ファイバーは多少高くても国産が一番ですね。大陸製のは、径はまちまち、末端で径が変わる、曲げたら折れると、散々で使い物になりません。三菱のエスカがとっても優秀です。

 

同じように光ファイバーを束ねてプラパイプをチャンバーにして.....

ひからせると.....

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325105027j:imagef:id:Cpt-Mikhayrov:20170325105051p:image

いい具合でーす!

 

ここで上甲板の接続を。

スイッチは内蔵なので、後の取り外しを考慮してネオジム磁石で接続しました。

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325105252j:imagef:id:Cpt-Mikhayrov:20170325105304j:image

 ガッチリとまります。

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325105402j:image

 メインエンジンの点灯は押しボタンにしたのですが、味気ない.....

なのでボタン代わりに

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325105506j:image

小型貨客船をでっちあげました。スイッチにします。次は塗装です!

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325105618j:imagef:id:Cpt-Mikhayrov:20170325105628j:imagef:id:Cpt-Mikhayrov:20170325105637j:image

ズベズダ スターデストロイヤー製作記その3

最上甲板は、サイドに穴を開け光ファイバーを通して行きます。

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325103707j:image

それを束ねてプラパイプに突っ込み、反対側にはLEDチップを。

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325103828j:imagef:id:Cpt-Mikhayrov:20170325103838j:image

で、点灯〜

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325103913j:image

たまりません(笑)

次は上甲板へ。同じように光ファイバーを通して光源のプラパイプへ。光源は白と黄色二色用意してランダムに振り分けています。

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325104111j:imagef:id:Cpt-Mikhayrov:20170325104128j:image

あれ?スペースがたりなくなってきた?( ̄◇ ̄;)

 

ズベズダ スターデストロイヤー製作記その2

艦内容積も広く、使うLEDチップの個数も多くなりそうなのと、長時間点灯に対応する為、単一乾電池を4つ積みます。

 点灯スイッチは部分事に順番に点灯させたく、こんなんつくりました。

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325102549p:image

いよいよ点灯工作です!

艦橋から。

艦橋内部に光源を仕込み、光ファイバーで誘導します。ついでにプラ板細切りでディティールアップを。

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325103202j:imagef:id:Cpt-Mikhayrov:20170325103216j:image

点灯したらこんな具合に!

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325103436j:image

満足な雰囲気です。

次は最上甲板?です

 

ズベズダ スターデストロイヤー製作記

ズベズダのスターデストロイヤーを入手!

 

ロシアから品物か船で到着、箱からしてでかい!

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325100306j:image

中には.....

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325100205j:image

全長60cmの艦体が!

内部にたっぷり容積があるので、これは電飾するしかありません!

艦体はあっさり組み上がり、まずはメインエンジンを光らせます。ブルーのLEDチップをプラパイプに差し込んで、艦体に挿入。

f:id:Cpt-Mikhayrov:20170325100540j:image

ここは割と簡単にできる部分、次は電源部とスイッチにかかります!